アラサーおっさんのおすすめアーティスト その20~SHE'S~
こんにちわ!北海道在住、音楽大好き「アラサーおっさん」です。
このブログでは、僕がおすすめするアーティストの紹介をそのアーティストとの出会いとおすすめ曲と共にお送りしたいと思います(^u^)
今回紹介するのは、、、
「SHE'S」
大阪出身、次世代ピアノロックバンド。
井上竜馬(Key/Vo.),服部栞汰(Gt),広瀬臣吾(Ba),木村雅人(Dr)の4人組。
美しいバラードから、エモやポップパンクの影響を感じさせるハードな楽曲まで幅広く、ピアノロックのイメージを超えたダイナミックでドラマチックな展開が印象的。
とにかく各楽曲が壮大で、ピアノの音が美しい!なにより、メンバー全員格好良くオーラがある(^-^)
僕が最初に聞いたのは
「Un-science」
3rd Mini Album「She'll be fine」収録。
印象的なストリングスのリフから始まる、壮大なピアノロックナンバー。
もうね、この曲を聞いて最初に思った事「これは、、、やばい、、、今までにない!」ピアノロックって今までも色んなバンドがあったけど、やっぱりピアノの音によって壮大な感じがする所が良いなぁってとこなんだけど、彼らはそれを飛び越しちゃってる!この曲のスケール感、ハンパない。

- アーティスト: SHE’S,井上竜馬
- 出版社/メーカー: スピードスター・ミュージック
- 発売日: 2016/02/03
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
続いて、
「Night Owl 」
2nd mini album「WHERE IS SHE?」収録。
美しいピアノのイントロから始まる、前に進んでいく決意を力強く歌ったエモーショナルなナンバー。
力強いボーカルに惚れる!コーラスに惚れる!!曲の美しさに惚れる!!!

- アーティスト: SHE'S
- 出版社/メーカー: BLUE ALBUM
- 発売日: 2015/04/29
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
そして、最後は、、、
「Curtain Call」
3rd Mini Album「She'll be fine」収録。
こちらは打って変わって、優しく美しく、そして力強い、ロックバラード。
正直ここまでやっちゃうかと、、、
彼らの曲は「美しくて力強い」センス溢れる優しい一曲。
是非、帰り道に聞きたい。
聞いてみて、良いから(^-^)