アラサーおっさんのおすすめアーティスト その24~My Hair is Bad ~
こんにちわ!北海道在住、音楽大好き「アラサーおっさん」です。
このブログでは、僕がおすすめするアーティストの紹介をそのアーティストとの出会いとおすすめ曲と共にお送りしたいと思います(^u^)
今回は、
「My Hair is Bad 」
新潟県上越市出身。メンバーは椎木知仁(g,vo)、山本大樹(b,cho)、山田淳(ds)の3名。地元のライヴハウスを中心に活動を重ね、2013年2月にミニ・アルバム『昨日になりたくて』でデビュー。若者の日常を綴った赤裸々な歌詞を乗せたギター・ロック・サウンドが高く評価される。同年のフジロック出演、2014年の1stフル・アルバム『narimi』と着実にキャリアを重ね、認知度を高める。椎木は弾き語りでのソロ活動も展開。2015年7月に2ndシングル「一目惚れ e.p.」をリリース。
最近僕の中でヘビーローテーションと言えば、この「My Hair is Bad 」。
ギター、ベース、ドラムの3ピースでシンプルなサウンドなんだけど、ド直球全力ストレートで聴き手の心にグイグイ突き刺さる。とにかく、シンプルで真っ直ぐ!!聞いていてすがすがしい気持ちになります(^-^)
僕が最初に聞いたのは、
「ドラマみたいだ 」
1st Full Album『narimi』収録。
シンプルで、熱い。これぞ3ピースギターロックの真骨頂。
とにかく、熱い!激熱!聞いた瞬間から、グイグイ引き込まれること。
ギター、ベース、ドラムの3人の音がもう息ぴったり。聞いてて心地良いんです。それに加えて、ボーカル椎木知仁の熱唱。もう胸熱。
「何かに気付けなくて 何かを傷つけてる それだけなんだ」
君達何歳?と。僕は30歳になりましたけど、いやーホントにその通り、わかるーって思っちゃったよ。

- アーティスト: My Hair is Bad
- 出版社/メーカー: THE NINTH APOLLO
- 発売日: 2014/10/08
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
続いて、
「優しさの行方」
1st Full Album『narimi』収録。
メロディが心地良い、ミディアムロックナンバー。
シンプルなロックサウンドだからこそ、歌詞にグイグイ引き込まれる。そして、何度も聞きたくなる。
本当に真っ直ぐに心に突き刺さる。
「本当のことなんか 聞きたくないんだ 作り笑いが作る 幸せだってあんだろう」
最後は、、、
「真赤」
2nd single『一目惚れ e.p.』収録。
溢れる疾走感、切ない歌詞が心に刺さるエモーショナルなロックキラーチューン。
まず歌いだし、ブラジャーのホックを外す、、、や曖昧な誓い、会いたいが痛い
とかね、もうリリックのセンスが素晴らしい!
そして、曲自体のノリの良さ、毎日ヘッドフォンで爆音で聞いてます(^-^)

- アーティスト: My Hair is Bad,椎木知仁
- 出版社/メーカー: THE NINTH APOLLO
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
聞いてみて、良いから(*^。^*)