37歳からのリアル生活ブログ

37歳 二児の父 リアル生活何でもブログです。

【20代・30代の社会人におすすめ!】転職に有利なIT資格!データサイエンティスト検定

データサイエンティスト検定

Q1 なぜ今、データサイエンス検定なの?

①データの重要性が増加

全ての業務でデータを正確に読み解く場面や説明する場面が増えてくると思います。 誤って恣意的なデータ加工・ 説明をしてしまった場合にその人や会社の信頼を損ねる危険性 がある一方で、 データに基づいた説明ができると説得力のある仕事を行うことができます。 今後企業がDX・AI・IoTの活用を推進していく際にも必要になります。

②これまでは各専門分野の資格しかなかった

データを実務で扱うには 「ビジネス」「データサイエンス」「データエンジニアリング」の3要素をカバーする 必要がありますが、これまで「統計◯ 級」や「データベース技術者認定資格」など専門分野に特化したものしかありませんでした。幅広いビジネスパーソンを対象にした資格が2021 年9月にようやく策定されました。

③今後の新卒社会人はデータサイエンスを学んでくる

政府の「AI戦略2019」にて文理問わずすべての大学・高専生(約50万人/ 年)が初級レベルのデータサイエンス・AIを習得するカリキュラムが策定されています(2025年目標)。これ まではデータの扱いを学んできた学生は一部でしたが、今後は基本的な知識を有している学生が増えてくることになります。

Q2 どんな資格なの?

資格概要

  • 選択式
  • 場所:全国の試験会場(CBT)
  • 問題数:90問
  • 試験時間:90分
  • 対象:データサイエンス初学者
  • 試験時期:9月、4月
  • 合格基準:未公表(70%-80%程度)
  • 受験費用:11,000円(税込)

難易度

試験範囲は広いものの、 基本的な用語 の意味や考え方が理解できていれば解くことができます。 (あくまでリテラ シーレベル)高度な計算問題は出てき ませんが、簡単な微分や行列の計算があるため人によってはハードルに感じるかもしれません。また記述問題は無く、すべてマウスで選択肢をクリック するタイプの問題なので時間が足りなくなる人は少ないようです。

Q3 どうやったら合格できるの?

①勉強期間

普段からデータを扱う方は1ヶ月ほどの準備期間でも合格できる可能性はありますが、最低2~3ヶ月は準備期間があった方が良いと思います。じっくり取り組みたい方は次の試験に向けて今から準備を始めても良いかもしれません。

②勉強方法

一般的な資格試験は公式テキストを読み込んで、問題集を何回か解くパター ンが多いですが、単語を覚えるだけでは問題を解くことはできません。次 ページに記載する無料動画と公式テキ スト・教科書を併用することが合格の近道です。

Googleを活用する

数学や統計の用語にアレルギーがある方が多いと思いますが、分からない用語をGoogleで検索すると丁寧にまと めてあるWebサイトが数多くありま す。公式テキストとは別に不安がある 単語はGoogle検索をして理解を深めることが効果的です。

教科書と動画と公式テキストを周回して分からない箇所はGoogleを活用する

【教科書】

図解が多くて平易な説明で理解を助けます。いきなり公式テキストを購入するよりはまずこちらの書籍の購入をオススメします。

【問題集】

スクールで学ぶ

データミックスは、データサイエンスが学べる日本屈指のビジネススクール統計学機械学習・AI・PythonやR、SQLなどのプログラミングといった、データサイエンティストに必要なスキルを約半年で習得できます。

特徴

  • オンラインで受講可能
  • 受講後は転職サポートが受けられる
  • 返金制度がある

是非スクールでの学習もおすすめです!