37歳からのリアル生活ブログ

37歳 二児の父 リアル生活何でもブログです。

【20代・30代の社会人におすすめ!】ITパスポート 資格合格への道〜過去問対策〜

不景気、値上げ、円安、、、 普通のサラリーマンとしてただ日々を過ごしていた、、、 気付くと勤める会社は傾きかけ、30代も半ばの何も取り柄のないおっさんが1人。 このまま泥舟に乗り、沈みゆく人生ならば、資格の一つや二つ取得してみようじゃないか。 転職に有利な資格をとり、ステップアップをしていきたい!

これは1人の30代おっさんがITパスポートの試験合格を目指し、その日学んだ事をアウトプット的にまとめたものである。 「転職の為に何か資格を取りたい」との思いで勉強をはじめた。勉強方法など参考にして貰えると嬉しい。 これからは、過去問にトライして「間違えた過去問を振り返る」という事もやっていこうと思う。

問題

Hyper Textの特徴を説明したものはどれか。

  • ア、いろいろな数式を作成・編集できる機能をもっている。
  • イ、いろいろな図形を作成・編集できる機能をもっている。
  • ウ、多様なテンプレートが用意されており、それらを利用できるようにしている。
  • エ、文中の任意の場所にリンクを埋め込むことで関連した情報をたどれるようにした仕組みをもっている。

出典:令和2年度秋期第80問

正解:

Hyper Textはハイパーリンクと呼ばれる、複数の文書を相互に関連付ける仕組みを備えている。このような特徴をもっとも表しているエが正しい。

問題

キーボード入力を補助する機能の一つであり、入力中の文字から過去の入力履歴を参照して、候補となる文字列の一覧を表示することで、文字入力の手間を軽減するものはどれか。

  • ア、インデント
  • イ、オートコンプリート
  • ウ、オートフィルタ
  • エ、ハイパリンク

出典:平成29年度秋期第58問

正解

問題文はイの説明。インデントとは文書やコードなどで文字列の開始位置をずらすこと。オートフィルタとは表計算ソフトで条件に合うセルを抽出する機能。ハイパリンクとは文書から別の文書を参照できるようにしたものである。

問題

ブログの機能の一つで、ある記事から別の記事に対してリンクを設定すると、リンク先となった別の記事からリンク元となった記事へのリンクが自動的に設定される仕組みのことを何と呼ぶか。

出典:平成30年度春期第73問

正解:

ウが正しい。 アはwebサイトの内容を文書(XML)のかたちで要約する形式。イはwebサービスと関係ない用語で、顧客から受注があったものの、まだ処理していない案件のこと。エは閲覧しているページがwebサイトでどの位置にあるかを示すもの。