37歳からのリアル生活ブログ

37歳 二児の父 リアル生活何でもブログです。

【20代・30代の社会人におすすめ!】ITパスポート 資格合格への道〜過去問対策〜

不景気、値上げ、円安、、、 普通のサラリーマンとしてただ日々を過ごしていた、、、 気付くと勤める会社は傾きかけ、30代も半ばの何も取り柄のないおっさんが1人。 このまま泥舟に乗り、沈みゆく人生ならば、資格の一つや二つ取得してみようじゃないか。 転職に有利な資格をとり、ステップアップをしていきたい!

これは1人の30代おっさんがITパスポートの試験合格を目指し、その日学んだ事をアウトプット的にまとめたものである。 「転職の為に何か資格を取りたい」との思いで勉強をはじめた。勉強方法など参考にして貰えると嬉しい。 これからは、過去問にトライして「間違えた過去問を振り返る」という事もやっていこうと思う。

問題

VPNの説明として、適切なものはどれか。

  • ア、アクセスポイントを経由せず、端末同士が相互に通信を行う無線ネットワーク
  • イ、オフィス内やビル内など、比較的狭いエリアに構築されるネットワーク
  • ウ、社内ネットワークなどに接続する前に、PCのセキュリティ状態を検査する為に接続するネットワーク
  • エ、公衆ネットワークのどを利用して構築された、専用ネットワークのように使える仮想的なネットワーク

出典:平成29年度秋期第85問

正解:

VPNは、暗号化によってセキュリティを確保し、公衆ネットワークを専用回線のように使うものである。 アは無線LANアドホックモード、イはLANの説明、ウは検疫ネットワーク。

問題

金融システムの口座振替では、振替元の口座から出金処理と振替先の口座への入金処理について、両方の処理が実行されるか、両方とも実行されないかのどちらかであるかを保証することによってデータベースの整合性を保っている。データベースに対するこのような一連の処理をトランザクションとして扱い、矛盾なく処理が完了した時に、データベースの更新内容を確定することを何というか。

  • ア、スキーマ
  • イ、ロールフォアード
  • ウ、ロック
  • エ、コミット

出典:令和3年度春期第62問

正解

コミット(commit)は「約束する」を表す英単語で、データベース用語としては、更新を確定させて処理内容が正しいことを約束するといった意味合いである。 アのスキーマはデータベースの構造を記述したもので誤り。 イのロールフォアード(前進復帰)はデータベースに障害が起こった場合に障害発生直前の状態に復旧させる方法なので誤り。 ウのロックは、あるトランザクションで使用中のデータを、他のトランザクションで使用するのを禁止する事なので誤り。

問題

データベース管理システムにおける排他制御の目的として、適切なものはどれか。

  • ア、謝ってデータを修正したり、データを故意に改ざんされたりしないようにする。
  • イ、データとプログラムを相互に独立させる事によって、システムの維持管理を容易にする。
  • ウ、データの機密レベルに応じて、特定の人しかアクセス出来ないようにする。
  • エ、複数のプログラムが同一のデータを同時にアクセスした時に、データの不整合が生じないようにする。

出典:令和元年度秋期第64問

正解:

排他制御は複数の処理が同一のデータに同時に起きないようにすることで、データの不整合を防ぐものである。